特徴
・理研オキソレヂン末(にんにく抽出無臭有効成分)は、ビタミンB1の腸管からの吸収と体内への貯蔵を促進し、ビタミンB1の効果を高めることにより、関節痛、筋肉痛、肉体疲労などの症状にすぐれた効き目をあらわします。
・コンドロイチン硫酸は関節軟骨や血管、角膜などに存在する成分で身体の弾力性保持やクッションの役割をし、関節痛や筋肉痛、目の疲れの症状にすぐれたききめをあらわします。また、緩衝剤として塩酸グルコサミンを配合しています。
・ビタミン各種(B1、B2、B6、B12、E)の配合により神経痛、筋肉痛などのほか、血液循環を良くし、手足のしびれ、肩こりなどの症状にすぐれています。
効能・効果
次の諸症状の緩和:筋肉痛・関節痛(腰痛、肩こり、五十肩など)、神経痛、手足のしびれ、眼精疲労、便秘、脚気
「ただし、これらの症状について、1ヵ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師又は薬剤師に相談すること。」
次の場合のビタミンB1の補給:肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時
剤型・形状

カプセル
成分・分量
6カプセル中
理研オキソレヂン末 (加工ダイサン(にんにく抽出成分)として200㎎) | 1000㎎ |
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 450㎎ |
シアノコバラミン倍散(ビタミンB12として60μg) | 60㎎ |
トコフェロールコハク酸エステルカルシウム(ビタミンE) | 51.79㎎ |
チアミン硝化物(ビタミンB1) | 30㎎ |
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) | 50㎎ |
リボフラビン(ビタミンB2) | 12㎎ |
ガンマーオリザノール | 10㎎ |
添加物:塩酸グルコサミン(緩衝剤)、二酸化ケイ素、バレイショデンプン、ラウリン酸ソルビタン、ゼラチン、白糖、タルク、グリセリン脂肪酸エステル、炭酸カルシウムを含み、カプセル本体はヒプロメロース、酸化チタン、赤色102号を原料とする |
各成分の働き
理研オキソレヂン末 (加工ダイサン(にんにく抽出成分)) | 肉体疲労時、体力低下時の栄養補給に役立ちます |
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 関節の軟骨成分、保水性成分です |
シアノコバラミン倍散(ビタミンB12) | 末梢神経を修復します |
トコフェロールコハク酸エステルカルシウム(ビタミンE) | 血行促進、抗酸化作用があります |
チアミン硝化物(ビタミンB1) | 糖代謝を助けてエネルギーを産生します |
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) | 皮膚の健康を保ち、にきび、肌荒れに効果があります |
リボフラビン(ビタミンB2) | 脂質代謝を助け、口内炎にも効果があります |
ガンマーオリザノール | 神経の機能維持を助けます |
用法・用量
食後に服用してください
年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|---|---|
成人(15歳以上) | 2カプセル | 3回 |
11歳以上15歳未満 | 1カプセル | 3回 |
11歳未満 | 服用しないでください |
用法・用量に関する注意
・用法・用量を厳守してください。
・小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
・錠剤の取り出し方
錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出してください。
(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)
包装単位
90カプセル
JAN | 4976084018445 |
---|---|
個装サイズ | 65×48×103(mm) |
180カプセル
JAN | 4976084018452 |
---|---|
個装サイズ | 97×64×103(mm) |
360カプセル
JAN | 4976084018469 |
---|---|
個装サイズ | 125×95×103(mm) |
製品のお問い合わせ
本製品に関するよくあるご質問
お客様相談室
⽉〜⾦曜⽇(祝⽇を除く)
10:00〜16:00
副作⽤被害救済制度
0120-149-931