朝礼
部署全員で朝礼を行い、必要な共有事項を確認し、
1日をスタートさせます。

ミーティング
各担当と、進捗確認や今後のスケジュールなどについて打ち合わせします。
トラブルがあればこの場で共有し、一緒に改善策を考えます。

分析法検討
製品の品質を確認するために様々な分析を行いますが、その分析法を確立させるための検討を行います。また、確立した分析方法で本当に正しく分析できているのか、という確認も行います。
昼休憩
ホッと一息、休憩です。
ご飯も食べるよ

申請書の作成
確立した試験法は、承認申請書の一部として行政に提出します。そのための資料を作成します。全部で100ページ以上になるので、貯めずに徐々に作成していきます。
五條工場に移動
隣の市にある製造工場まで移動します。
この日は割とハードスケジュールです。

生産立ち合い
新製品の製造の立ち合いをします。重要な工程は製造工場に任せるのではなく、自分でしっかりと確認し、何かあればすぐに原因調査と対策を行います。
試験研究センターに移動
生産立ち合いは滞りなく完了し、1日が無事に終わりました。