仕事を知る
製造アイコン

製造部門

世の中のお客様に満足いただける
安心安全な医薬品を生み出す仕事

製造部門

仕事内容

医薬品製造所として、品質と安全を最優先に考え、厳格な衛生管理を徹底しています。異物混入などを防ぐため、作業員は入室前から入念な衛生チェックを受け、クリーンな環境を維持した状態で作業に取り組みます。
また、作業手順は細かく決められており、各工程において定められた手順に従い、確実に作業を遂行します。
各工程では、機械操作や力仕事、手作業での梱包作業など、多岐にわたる業務が含まれますが、共通するのは「安心・安全な医薬品を届けること」です。
自分たちが手掛けた医薬品が、実際にお客様の健康を支えているという実感を得られるのが、製造部門の大きなやりがいです。「この薬のおかげで元気になれた」という声をいただくと、誇りを持って仕事に取り組めるようになります。

一日の流れ

課内朝礼

朝は朝礼から始まり、主任や作業員からの連絡事項を共有し、当日の予定を確認し合います。

一日の流れイメージ

始動前点検

当日の充填予定を再確認した後、廊下や作業室の粘着ローラー掛けを行い、機械の始動前点検を実施します。

充填工程にて作業開始

確認が完了したら作業を開始し、定期的に錠数の確認やキャップの検査を行い、それぞれの結果を記録します。最終的に、誤りのない充填ビンを包装工程へ確実に送ることに努めています。

昼食

一日の流れイメージ

ビン充填包装工程にて作業開始

充填された製品は、機械でラベルを貼り、さらにケースや添付文書も自動で梱包されます。ロット印字確認の後、梱包します。最後に、多少重たい段ボール箱を積む作業もありますが、自分たちが仕上げた製品がお客様のもとへ届き、喜んで服用していただけることに感謝しながら、日々製品づくりに取り組んでいます。

一日の流れイメージ

記録のチェック

最後に、記録の最終確認を行います。また、機械に感謝の気持ちを込めながら、作業を終えます。

一日の流れイメージ

完成した製品を倉庫へ搬入・清掃

完成した最終製品を倉庫に送り、丁寧に清掃を行って、本日の業務は終了です。

他の職種を見る

CASUAL TALK

少しでも米田薬品工業株式会社に興味をお持ちの方は
ぜひ一度ざっくばらんにお話しさせてください。
応募前に不安なことや聞きたいことがあれば
カジュアル面談でお話しましょう。
まだ選考を受けるか決まっていない方が、
気軽に社員とお話しいただくことができる場です。

カジュアル面談